今日から新年度。
電車の中、ホームの上、街には溌剌とした顔、戸惑った様な顔、不安そうな顔、希望に満ちた顔、様々な表情があって見ているこちらも何となくくすぐったいような、エールを送りたくなるような、いずれにせよ、ちょっと元気がもらえるような気分にもなって楽しいです。
4月は自分が新入社員の頃はどうだったかなぁと思い返す事が出来、気持ちがリセットされる様でとてもいいですね。
私が新入社員として迎えた4月1日は確か、研修を終え当時20名近くいた役員(今では考えられませんが)と一緒に同期と記念撮影をして辞令を頂いて解散だった様に記憶しています。そして2日から正式に最初の部署に着任となるのですが、テッペンに上ってやるんだと密かに心を熱くしていていて、右も左も分からないのに、上司や先輩に偉そうにぶつかってはケチョンケチョンにされたのは今ではいい思い出ですf(^^;)。
まぁそれもバブル組ならではだったのかもしれませんが、私だけでなく周りもそういう輩が多かった。
一方、最近では世界から日本はガラパゴス化が進んでいると、世界の教育機関の中でも日本人の数がグンと減っていると聞きます。新入社員のアンケートでも安定性がトップとか。(※ちなみに、アンケートはあまり信用していませんけれど)
私の今いる環境では当時の様に新入社員が定期的に入社するという事も無くなり、そういう立場の方々と話す機会もメッキリと無くなってしまいましたが、もし、話す機会があったら何を伝えるんだろうとふと思う事があります。
1.点を線に
全ての事には意味があり、そしてつながっていると思い、意識する事。今の連続が未来を創る。未来は今の連続でしかない。
2.公の意識を持ち自分が人に影響を与えている事を意識する
世の中の全ての人が公人だと思う事。例えどんなに小さい事でも、誰もが人に何らかの影響を与えられるし、与えている存在である事を意識していればこ の国はもっと良くなる。
3.自分
人から作ってもらったビジョンやイズムはどこかで人のものでしかない。だから、自分のイズムをしっかりと創る事。
4.日々
毎日をとことん楽しむ事を追求する事。毎日寝る前に今日の良かった事を思い浮かべてあげるクセをつける。
凄く根本的な事だと思うんだけれど、こうした意識ってとても大切だと思っています。まぁ出来ているかどうかは別にして。。。f(^^;)
新入社員だけでなく子供たちも新しい一歩がスタートします。今年度も多くの子供たちが幼稚園という場へと、そして赤ちゃん部屋だった子供が次の部屋へと。僕たちが出来る事は何かを今年度も。。。いや、今日も考えていきたいなと。
さて、動画はお散歩の様子!
コメント