■ VISION:提供する事
自分で考え、行動し、社会とのつながりを理解しながら、世界へ羽ばたく力をつける
これからの未来を考えて、何を伝えていくかと考えてみると、計算が出来る、字が書ける事よりも、まず知識の基礎になる土台を大きく、頑丈に作り、そして知識を育てていく順番が大切だと考えています。
情報過多になり、何をするにしても情報検索から入る為に、自ら行動し、体験から得られるものは多くのも
のは少なくなってしまい、様々な環境変化に対応できる多様性を持てなくなっている今、一人ひとり子供達を尊重し、個人が持つ潜在力を最大限に引き伸ばし、自分の言葉で語り、自ら道を切り拓き前進する力を伸ばしていきます。
・・・と書くとちょっと固いですね(^^;)
子どもに対しては熱い思いがありますが、役割は「家族の幸せをサポートする」ことにあると思っています。
子どもの幸せを考えた時、子どもたちに認知的スキルである勉強などを教える事や、非認知的スキルである社会性を教える事も大切です。
しかし、それで子どもが幸せになるかというとそうではありませんね。
親御さん達の幸せも考える事、つまり家族の幸せを考え、何らかのサポートをしていく事こそが、結果的に子どもたちの幸せにつながっていくと考えています。
そういう点では、「お預かりする家族の幸せをサポートする」ことこそがVISIONと言っても良いかもしれません。
■ ミッション:約束する事
・グローバルな人材を育成するサポートをする
・子供達が最大限に成長する為の環境をフレックスに構築します
・親御さんに対して園が考える【教育の考え方】を共有します
私たちは常に進化し、そして変化していきます。常識を疑い、大人目線というフィルターに囚われる事なく
、子供の可能性を信じ、何が子供にとって必要かを常に追求していく事でビジョンの具現化に向けた努力を
続けます。
そのスピードを上げていく為に、家族や地域、そして私たち双方のコミュニケーションをしっかり構築して
いく事が大切だと考えています。
■ コア・バリュー:私たちが大切にする事
尊重・RESPECT
「何故保育をするのか?何故子供達や家族と関わるのか?」
それは、日々私自身が自問自答している事です。
私たちの思いは、関わっている子供やご家族には絶対に幸せになってもらいたいというシンプルな事です。
情熱や感情は大切ですが、それに流される事なく事実をしっかりと見極め、“観察”しながらミッションやビジョンへつなげていく。
そうした考えのベースには関連する全ての子供、家族、モノ、環境に対する「尊重・RESPECT」が必要不可欠だと考えます。