1階で毎日やっているの朝礼では幼稚園出発前の注意や絵本読み聞かせ、お勉強と様々な事を行いますが、今週は時計の読み方や時間概念について取り上げています。
まずは時計の読み方、それから一日の時間、寝ている時間、食事の時間。。。
教員免許も持っているM先生。
一緒に聞いていても、とってもわかりやすくてお上手です!
一緒に聞いている中には多くの未就園児達も。
もちろん、まだわかるわけも無いのですが、わからないからという事で別の部屋にする事なく、一緒に同じ場所で教えています。
ずっと集中している訳ではありませんが、こうした空気感、語彙、姿勢を見る、聞く、だけでも成長には大きな違いを生みます。
ところで、、、スポーツ選手には次男次女が多いという話を聞いた事がありますが、それは経験や高い運動能力を持つ年上と過ごすからだと言われています。
さらには、長男長女は親の声掛けが多く、ボキャブラリーが増える事からIQが高くなると言われています。
本人の実力+αの環境がいかにあるのかがポイントの様ですね。
そうなると、、、りりぱっとではそうした環境があるのかな?
って事はノーベル賞受賞者が出る事も夢でないかも!!(^^)
動画は後でアップしますねー
コメント