継続は力なりというか、最初の頃は並ぶ事も自分の色側を周る事もバトンを渡す事も出来なかったのに、少しずつ少しずつ出来るようになってきました。
小学校の運動会では順位をつけるつけないの議論もあるという話を聞いた事があります。
自尊心が傷つくだとか、苦情が出るとかその理由は様々ですが自尊心を強く持つ為に自尊心を強く育てなくちゃならないし、競争社会に出なくちゃならないから競争心を育てていく。
そして、大人はかけっこが遅くてもそれは間違いでないし1位じゃなくても3位も5位もそれぞれが正しい結果だと、かけっこ以外に光っているところをきちんと認め、教えてあげる。
買ったチームを褒めて、それぞれ頑張ったみんなに拍手。
この子たちが、春になってたきのい幼稚園の運動会で思い切りかけっこする姿が今から楽しみです。
ところで、各部屋の部屋番号で識別するのも随分と機械的だなぁと思いつつも言いやすくて何かいい名前が思いつかないなと思っています。花や色や食べ物や、何かいい部屋の名前ないかな???
さて今日の動画はそんな1階のかけっこ
120125_18号室
120125_8
コメント