船橋では先週に比べると寒さもそれほどないなという朝でしたが、今日は夕方から天気が崩れ夜には雪になるというではありませんか。
月曜から早く帰るのは難しいという方も多いと思いますが、今日は天気予報をきちんとチェックして、電車遅延などには十分ご注意下さい。
さて、ご自宅から絵本をお持ちいただく取組を2月から始める予定でしたが、早くお持ち頂いた方がいらっしゃった事もあり今日から順次始めています。
もともと、絵本をご自宅からお持ちいただく目的は、次の事です。
■自分のものを管理する責任力をつけたい
■モノを大切に扱う事を教えたい
■モノの貸し借りを理解させたい
全てが園のものという事になると貸し借りの意識、モノを大切にするという意識は希薄になるのではないか?という仮説のもとにやってみようという事になったのですが、早速みんな手元に置いて僕の本だよ~と言いながら先生方、そして友達と見せ合いっこ。
どういう変化が生まれるのか?これについてはこのサイトでもどんどんアップしていきたいと思います。
さて、絵本についてちょっと触れてみたいと思います。
以前、絵本セラピスト協会の岡田達信さん事、たっちゃんに来園頂き親御さん向けワークショップをやりましたが、セラピーという観点だけでなく大人が読んでも絵本には大きな発見があります。
ビジネス書では小難しくカタカナを多用しシンプルな話を難しくしてしまうものがありますが(^^)、そういう本を読んでいるとふと、あの絵本に書いてあった事と同じだなと感じる事が多くあり、絵本はビジネスやコミュニケーション、経営学などにおいても原点だと思う事もあります。
子供の目線で読むだけでなく、仕事などを含め自分が置かれている現状と対比しながら読むと思わぬ発見や気づきがあるかもしれません。
コメント