皆で作ったお雛様が出来上がって室内に飾っています。ひな祭り終了後は皆さんにお渡ししますのでお楽しみに。
自分絵本でもそうですが、やはり自分で作ったもの。
僕が作った、私が作ったとなり、親御さんとの会話が作られ、ちょっとした誇らしい気持ちになる。
作ったものは壊れてしまったり、いつか無くなるものかもしれないけれど、自分で作った事やその時の気持ちは顕在的な記憶でなく、潜在的な記憶にしっかり残るものです。そんな記憶が沢山詰まった子供達は豊かな人間になっていくと思っています。
さて、未就園児に対しては朝礼と食事前に、そしてお昼寝の後、またちょっとした空き時間を使って幼稚園入園に向けた勉強を色々とやっていますが、新たに今日からミニクラスという事で新たに時間を決めた勉強会を開始しました。
きちんと椅子に座るという僅か25分程度ですが、皆楽しそうに聞いてくれていました。今回はいつもやっているフラッシュカード、そして数字の考え方、そして足し算の基本。
フラッシュカードでは身体も使って皆と一緒に声に出しながらやってみましたが、とても楽しそう。
朝礼の成果で数はしっかり数えられるけれど、まだまだ数字の概念をしっかりと理解していない点もあります。
例えば、5+3=『2』となってしまったりする場合もある。
数字の組み合わせやどっちが大きいかなどもどんどんやっていきたいと思います。
4月から幼稚園生。
たきのい幼稚園でもしっかりとした教育をしていきますが、二度と戻ってこない幼稚園までの時間。
準備も兼ねて出来る事はどんどんやっていきたいと思っています。
一年遅れて幼稚園生の子供達はお兄さん、お姉さんに沢山の刺激をもらってさらに逞しくなっていきます。
ただ預かるのでなく、そして点を線につなげて子供達の育成を考えた時に3歳児までの教育はとても大切だと聞きます。
子供の可能性を思いきり伸ばしてあげたいという気持ちのもとスタッフ一同様々なカリキュラムをこれからも考えていきたいと思います。
写真はミニクラスの前にやった紅白リレー前の説明。
こちらもかなり楽しみましたよ(^^)
コメント