さてさて、どうやってノートを置こうか、どういう運用にしてみようかと、やる気を引き出す為の”仕掛け”もあわせて考えていくので、そんな単純な事と思えるような事も真剣に議論です(^^)。
まだまだピカピカのノートに棚だけれど、これから皆の成長と共に味わい深いものになっていくのだろうなぁと思うとちょっと愛おしくなったりしてw。
さて、もう一つ、ノートをどう活用するか?
こちらも、ただ自分のノート持ってきて何かしなさいというだけでは何もならない。
・ノートを書いていくとどうなるのか?
・それをどう見せるのか?
・どんな課題を用意するのか?
・その課題はロードマップが敷かれているものなのか?
・誰がどう評価するのか?
新しい事ですから、ちょっとやっただけでも次々と課題が出てきます。
子供達は出来上がったものを、『見て、見て』と、認められたい、ほめられたいと素直に表現してきます。
勉強している時も『教えて、教えて』と四方八方から言葉が飛んできます。『見て、教えて』とやっているうちに、『先に私が聞いていたんだよー』と言い争いの火種も出来てしまう。
結果少しずつ【自分ノート】は使われなくなっていってしまう。
写真は【自分絵本】で絵本を見せ合いっこしているところです。この時は二人で教えたり、聞いたりしながらとても楽しそうにしていました。
コメント