グローバル・ウーマン・リーダーズ・サミットに登壇された南場さんの話は経営という視点だけでなく教育という観点からも非常に興味深いものがありました。
語りかけるようなストーリーはプレゼンがうまい人だなぁと思うと同時にとても内容が深く、りりぱっとのママ達、そしてパパ達にもおすすめです。
その話の中で共感した事は、「モチベーションの源泉」を知る事の大切さ、そして多様性という言葉を置き換えて、「個性」を重んじる事です。
日々の生活の中で、子どもに勉強を教えたりする中で、我々が課している事は「続ける事」。
子どもの気分や気持ちは365日違うものというのが前提だと思うので、個性をきちんと見ながら彼らが飽きない様、変化を作り続けながら能力を伸ばしていくのか?
マニュアル化する事は難しいし、というより敢えてマニュアルにする事ではないけれども、どういう事に彼らが喜びを見出すのか?一人ひとりのモチベーションの源泉を知ろうとする視点は大切だな知る良いプレゼンでした。
もちろん、他にも沢山の学びがあります。
不格好経営―チームDeNAの挑戦 | |
南場 智子 日本経済新聞出版社 2013-06-11 売り上げランキング : 7 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメント