教育進化論 子どもの未来をきりひらく「学び」革命 朝日新聞デジタルSELECT | |
![]() |
朝日新聞 朝日新聞社 2013-06-01 売り上げランキング : 36614 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
教育現場における様々な課題と取り組みについてまとめられた本です。
内容は、授業そのもののトレンドや地域と学習、貧困、海外事例、震災と教育、ICTなど多岐に渡っているし、具体的に取り組んでいる現場取材によるものなので勉強にもなるんですが、ちょっと気になるのは、こうした本で取り上げられる事例の多くは小学生が対象になっているものが多い事です。
先日は様々な社会問題の啓発活動をされている方々の話しを聞く機会があったのですが、0歳を含め子どもに対してどんな取り組みをしているか?という事については「難しい」となってしまう。
障害者への理解、ベビーカー問題などなど、言葉として伝える事をしても時間はかかるけれど、0歳からそういう環境にあったら、あえてプレゼン資料作ったり、イベントも必要ないのではないかと思うのです。
何だか本の感想とは離れていってしまいましたが、、、(苦笑)
コメント