▲なかなか良い映画でした。会話の時間が少ない事もあってか、時間がゆっくりと流れていく感じがする。
出演されている方の多くが役者さんではないというのも、自然な雰囲気が出ていて良かった。
おばあちゃんの家 |
 |
キム・ウルブン イ・ジョンヒャン ユ・スンホ
ビデオメーカー 2004-03-26 売り上げランキング : 15381
おすすめ平均 
言葉でなく、なぜ伝わるか。
昭和40年代に生まれた方は、見ない方が良いです。
都会で忘れた、人間の生き方を思い知る作品
Amazonで詳しく見る by G-Tools |
▲米国映画であるにも関わらずきちんと日本の背景が描かれていると思った映画でした。賛否両論ある様だけれど、二宮和也の演技も光っていたし、各自のいい加減に演じる事の出来ない本気度が伝わってきた。
細かい指摘を挙げればキリが無いだろう。
しかし、靖国で会おう、天皇陛下万歳、特攻・・・生死を境にした人間の狂気にまで走らせる心情と生きたいという心の描写などきちんと伝えられている秀作だと。
一日でも長くこの島を守り、それによって本土への攻撃が一日延びるなら一日でも長くこの島を守りぬけというメッセージに心が震えた。