▲第二巻を読み終えました。日中大型PTが始まり、一気にスピード感が出てきた感があります。前のガールフレンドとの関係も気になる点。あっあまりここで言ってしまうと←貸出本に並べる意味がなくなってしまいますね(^^)。
大地の子〈2〉 | |
山崎 豊子 文藝春秋 1994-01 売り上げランキング : 26667 おすすめ平均 涙なしに読めない Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ちなみに最近読んだものの中で滅茶苦茶面白かったのが、藤原 伊織のシリウスの道。貸出コーナーに並んでいますが、なかなか気づかれない様ですね(^-^)。今が狙い目かも?
▲『PC担当事務』は昨日、前の会社で打ち合わせ。その後、諸先輩方と情報交換をしてきました。今では皆さん、WEBやマーケティング等、様々な部署で活躍をされていらっしゃって、組織に関しての意見や部下に対しての考えなどお熱い話が出てくる出てくる。
まだまだ自分も気張らないとと色々と刺激を受ける事ができました。
えっ?こうした事と保育に何のつながりが?
うーん確かに!(←オイッ)
ではなく、様々な情報を取り入れる事で会員の皆さんとのお話にも幅が出来るのです。
えっ実感できないって?
すみません、少しずつ少しずつ・・・。
▲毎週土曜日は子供達の数も少ないので、大きい子、小さい子が一緒に過ごす異年齢保育の時間を長くとっています。
大きい子供達は小さい子の面倒を見て、小さい子供は大きい子供の話をきちんと聞いてとお互いが刺激を与え合っている様で、見ていてもほほえましくあります。
自分の思い通りにならない環境で、多くの子供達と触れ合う事のメリットはかなり大きい。
先ほどの先輩方との話しじゃありませんが、同じ環境、同じレベルの人など、”同じ”に成長は無いと思うのです。
子供だって、大人だってそう。
自分の立ち位置を立体的に意識できる事。
これからも多くの刺激を与えていける環境を創っていこう!
コメント