唐突ですが、愛情とは与えるものだ・・・なんて事をどなたかが言っていらっしゃたけれども、求める事も大切だなと思います(^^)。
しかし、求めるだけで結果的に相手に負担を与えてもいけないし、相手にとって不要だったり迷惑なものを与えてもいけない。
多分こうだろうなと感じてあげたり、相手に実際に確認しながら、相手が心地よい場を作ってあげる事が大切だし、自分が相手ならどう考えるだろう?どう感じるだろう?という視点、つまり、思いやりを持つ事がなによりも大切。
愛情とは?
と聞かれたら『可能な限り相手の立場になって考えてあげる事』・・・ということになるでしょうか。
かなり遠回りしましたが、こうした視点の話は何も愛情に限っての話ではありませんねって話。
企業がある商品を開発するときにペルソナマーケティングをして、具体的ターゲットを絞ってから、そういう人を呼んでグループインタビューをしたりするのは、まさに相手の立場になって考える事です。
一方、保育の世界では0歳にグループインタビューなんて事はできないので、本を読んだり、専門家、そして何よりも育児父母の諸先輩方からの経験談、りりぱっと の今ままでの経験から導きだしていくしかない。
それでも、千差万別の保育の世界。
100人居たら100人の個性があるわけで、基本的なルールは決めるにしても、それぞれの個性をパターン化する事は難しいものです。
日々初心者の気持ちで勉強していきますw
コメント