facebookで朝4時のハーバード大の図書室と一時話題に上がった話ですが、その後、写真はハーバードのものでなく、誤った情報との事でした。しかし、20の教訓はなるほどとうなずける良いものなので、そのまま掲載します。読んで頂ける場合はその前提でお願いします(^^;)。
⒈今居眠りすれば、あなたは夢をみる。今学習すれば、あなたは夢が叶う。
⒉あなたが無駄にした今日はどれだけの人が願っても叶わなかった未来である。
⒊勉強に励む苦しさは今だけであり、勉強しなかった苦しさは一生続く。
⒋学習は時間がないからできないものではなく、努力が欠くからできないものである。
⒌時間は絶えず去りつつある。
⒍勉強する時間が足りないことは決してない。努力が足りないだけである。
7.幸福には順位はないが、成功には順位がある。
8.学習は人生の全てではないが、人生の一部として続くものである。
9.学習する事が人生の全てとは言わないが、学習すらできぬものに何ができるのであろうか。
10.人より早く起き、人より努力して、初めて成功の味を真に噛みしめる事ができる。
11.怠惰な人が成功する事は決してない、真に成功を収める者は徹底した自己管理と忍耐力が
必須である。
12.時間が過ぎるのはとてもはやい。
13.今の涎は将来の涙となる。
14.犬の様に学び、紳士の様に遊べ。
15.今日歩けば、明日は走るしかない。
16.一番現実的な人は、自分の未来に投資する。
17.教育の優劣が収入の優劣 。
18.過ぎ去った今日は二度と帰ってこない。
19.今この瞬間も相手は読書をして力を身につけている。
20.努力無しに結果無し。
この教訓を読んでいると、仮想ライバルを設置して書かれている事が見えてきますが、実際、どんな場合でもライバルの存在はとても大きいものです。
図書館の写真のように、すぐ隣でライバルが頑張っている姿があるからこそ頑張れるのかもしれません。
スポーツの世界でもライバルの存在が自分を大きく育ててくれるし、先日も異年齢保育の中で触れさせて頂いた兄弟や集団生活は、何も相手から具体的に教わらなくても一緒に居るという存在だけで意識が変わってくると思います。
そういえば、津田沼駅南口のユザワヤの隣にある代々木ゼミナールも開放している自習机はいつも一杯。すぐに質問が出来る事もあるかもしれませんが、やはり同じ目標を持った人たちと一緒に勉強ができる雰囲気は大きい。
snsが利用される理由の一つも他の人の頑張っている書き込みが見られるといった理由があるのかもしれませんね。
■さて、今日はそんな頑張っている子供達が一緒に学ぶECCですが、こうした場でも皆が立ち上がるから、踊るから、話すから、自分も動くといった場面がチラホラ見られます。